「右足、かかとから先力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「ふくらはぎの力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「むこうずねの力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「ひざの力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「太ももの力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「足の付け根の力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「右足全体の力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「つぎ左足」
「かかとから先の力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「ふくらはぎの力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「むこうずねの力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「ひざの力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「太ももの力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「足の付け根の力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「左足全体の力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「次右手、手首から先の力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「前腕部分の力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「上腕部分の力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「左腕全体の力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「おしりの力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「おなかの力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「腰の力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「胸の力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「背中の力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「右肩の力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「左肩の力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「首の力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「顔の力が抜けて重くなる」
「 〃 」
「全身の力が抜けて重くなる」
「 〃 」
このように、「●●の力が抜けて重くなる」と同じセリフを2回ずつ繰り返していくことにより催眠が深化していくのである
・・・・この誘導文、次回に続く
究極会話術
この記事へのコメント